ニコニコ動画の影響か、MAD画像なるものを作ってます。
ずいぶん古いものですけど、すいません。
【芸人MAD】GT2でM-1GP2006【完全優勝への道】
Gran Turism 2 のオープニングのパロディのはずです。
ニコ動でゲームのオープニングのパロディで作られたのを見てこれが浮かんだのです。(パクリ言うなwオマージュと言えw実際まったく別物だしw)
チュートリアルは2005年は5位だったのですが、そこを訂正する技術がなくてそのまんま(´・ω・`)
PCも変わって、データもあぼーんしたので結局そのままです。
Mー1グランプリはずっと見ていたのですが、この年はチュートリアルは圧巻でした。
神がかってましたもん。
そして、歴代チャンピオンの中でも一番出世したのはチュートリアルですな。
M-1っていろいろすごい番組やなーと。
それにしても、この年の決勝進出者はまるでマンガのような華々しさですよねぇ。
そして、ワタシのトーテン愛が随所にポツポツ出ている動画でもありますwww
【芸人MAD】プロジェクトXでM-1GP2007【新たなる伝説】
プロジェクトX風味MAD(実際流行ってたし)
これも、ニコ動でサンドウィッチマンの動画に「地上の星が…」というコメントがあったので作ってみました。
もう、まさにそのとおりでしたね。地上の星が合う!そしてスローモーションが合う!(w
サンドウィッチマンはいまや事務所を独立して、その事務所の大黒柱になるほどの出世ぶり。
地味ですけど、ある意味このコンビもM-1チャンプの中では出世頭。
そして、ワタシのトーテンへの愛が地味にこのMADにもにじみ出ているというwww
2009年はちなみに作りかけでほかしてます(´・ω・`)すんません。
プロの仕業のようなMADを見るたびにやる気がなくなるのです…。
プロじゃないから堂々とやっていてもええんですけど。表現方法は人それぞれなんだし。
2010年でMー1グランプリは終了します。
10周年で曲はすでに決めています。
だって、あの曲しかないじゃないですか!(すごーくベタな発想です)
多分たくさんMAD出て来ると思いますが、ワタシもやっぱりMー1グランプリには思い入れがあるので作りたいですね。
Be First to Comment