タグ: <span>Android</span>


2010年11月10日、XperiaがAndroid1.6⇒2.1へバージョンアップサービスを開始しました。

http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/version_up/so01b/index.html

とりあえず、使えるアプリをそれぞれチェックしてきたのですけれど

Universal Androotが使えなくなりました。
とりあえずUniversal Androotのバージョンを1.6.1⇒1.6.2へアップしたのですけど、やっぱり使えません。

Universal Androot配布先
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=747598

使えた方いらっしゃいますか?

んー、まあ普通に使うにはいいんですけどねw
泊まりで遊びに行く時にLogitecのSky Lineを持ち出すかどうかだけの問題ですw

root化しても、どうせiPod TouchをWi-Fiでつなぐときに使うかどうかしかしないんですけどね(^▽^;)

とりあえず今困っているのは、すぐに繋がっていたiMac←→Xperia間のBluetoothが繋がりにくくなった。
ペア設定しただけで繋がってたのに、今iMacからXperiaへの接続が上手くいかない。
バージョンアップはありがたいんだけど、XperiaからiMacへのアクセスのみになっちゃってるので、ちょっと困っています(汗

うーん、どうしましょ。


Android(Xperia) 日々つれづれ・日記


WordPress for Android
http://android.wordpress.org/

Androidのアプリです。
今はVer.1.3.5です。

WordPressの公式のアプリです。
以前はwpToGoというアプリがあったそうです(現在はアップグレードなし)

インターフェイスを見ると「wpToGo」⇒「WordPress for Android」という感じ。
どうやら、wpToGoが公式が引き継いだ感じでしょうか。

現在は英語版のみですが、分かりやすいです。

外出先でもブログ更新が可能となるという。

現在は自サーバのWordPressとWordPress.comで借りたスペースと2つ管理しています。

使い方。

・Start a new blog at WordPress.com←新しくWordPressでブログを開設する場合
・Add existing WordPress.com blog ←WordPressのアカウント
・Add existing WordPress.org.site←自分で設置しているWordPressサイトのURLとアカウント

となります。

ページも作成出来ますが、けっこう入力が大変かもしれません。
WordPressを使う人って大抵の方はPC中級者以上じゃないかなーと思います(ワタシを除く)

簡単にブログなどを更新する場合は便利かもしれません♪(´ε` )

Android(Xperia) WordPress・ワードプレス 日々つれづれ・日記


iPhoneでTwitCastingが出来るのは有名。

でも、Xperiaで何が出来る?
…ということで、USTREAM配信をやってみました。

Ustream Broadcaster
http://jp.androlib.com/android.application.tv-ustream-usclient-qADA.aspx

を使用しました。

配信する分にはワタシの環境ではまったく問題ありませんでした。
ただ、USTREAM自体のチャットやらなんやらがまったく見えないので、短時間向きかな?

USTREAMは携帯端末にはやさしくないので、もうちょっと優しくなってくれればいいですね(´・ω・`)

あるみのXperia配信
http://www.ustream.tv/channel/%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%BF%E3%81%AExperia%E9%85%8D%E4%BF%A1

にて録画が見られます。

以下が録画された画像です。


Android(Xperia) USTREAM インターネット・WEBなど ネコ 動画・画像関連 日々つれづれ・日記 未分類