Last updated on 2021年1月30日
とにかくAirmailが使いづらい
ほんとに使いづらい(重要なことなんで2度言いました)
インターフェイスについてはなんとか見やすいように工夫してみたんですが…
まず、いつまで経っても迷惑メールを覚えてくれないのだ
理由は多分これ
この「SpamSieve.app」を毎回読み出す要求をする
この「SpamSieve.app」ってなんぞやと思って調べてみると
Mac迷惑メール対策ソフトらしいのですが、これがなんと有料!!!
しかも2480円とな
もうね、もう、こんなん買わないって…
これがなければ、迷惑メールを学習してくれないってことか???
Airmailだけでも有料なのに、さらに有料ソフト読み込めってなんだよ!!!
月額1000円で、しかも他の有料メールとか使わないといけないとか
有料メールソフトの意味ないやん!!!
・・・しかもこのAirmail
Amazonのメールが文字化けしてしまって読めない!!!
これって致命的だと思いません???
ただでさえ、Amazonの迷惑メールが多いのに(しかも迷惑メールとして学習してくれない)
迷惑メールのほうが公式っぽくなってるし
こりゃ誰も使わないわけだ…
なんてがっかりしていると、救いの神降臨!!!
ブログやっててよかったあああああ
コメント頂いたとおりに、最新版にアップデート(85.0b3ベータ版)
\(^o^)/無事読み込めましたあああああああああ!!!!!
神様っているんですね(感涙)
もう離さないわ!Thunderbird!
3hunting