みなさんこんにちは
半沢直樹完結してから、もう1ヶ月以上経ちました
それでも魂が抜けて、いろいろと手付かずおりましたが…
そんなわたしが目を覚ましてしまいました
Facebookをぼけーと眺めていると
ゲッターロボアークのアニメ化?
え?
今なんと??
ゲッターロボアークのアニメ化だと?
ゲッタロボアークの!!
アニメ化!!!!!!!
Oh!!!
な、なんということでしょう!!
おっと、その前に
このゲッターロボアークってなんぞや?というところから
もともとゲッターロボはアニメが最初だったのですが、それに付随して漫画もはじまりました
(ただし、単なる漫画化ではなくて話やキャラクターの性格などは漫画オリジナル)
作者は石川賢
あの、永井豪率いるダイナミック企画の漫画家です
その漫画ゲッターロボシリーズ(これら一連の作品を「ゲッターロボ・サーガ」と呼んでます)の最新作なのです
しかも、ゲッターロボアークは
石川賢氏の死去に伴い、未完に終わってしまった漫画です
その漫画のアニメ化という…
これをびっくりせずにどうする!?
ゲッターロボ・サーガの最新作で未完のものをアニメ化って
ダイナミック企画ロックすぎるだろ!!!
設定どないするねん…
まず、登場人物がぽっと出、というわけにはいかない
だって、ゲッターロボ・サーガはアークも含めて5作品あるんだけど、全部ちゃんと登場人物とかの設定が過去現在未来と流れがある
だから、主人公にしてもどうなのかとか、そういう設定がどんだけ説明しないといけないことか
PVの隼人って完全にマッドサイエンティストにしか見えないし…
どうするんだよwww
どれかのOVAにつなげるか(多分繋げられるとしたら真ゲッターロボ対ネオゲッターロボかなぁ?新ゲッターロボもありっちゃあり)それともきっちり説明するか
もしかしたらだよ?
ゲッターロボアークがエピソード5になって、ゲッターロボとかゲッターロボ號(もちろん漫画のほう)とか後出しでスターウォーズみたいにやってくれ…るとか?
是非やってもらいたいんだがなぁ…無理かなぁ…
2021年夏公開
うわああああ
楽しみすぎる
ちなみに
これに伴い、期間限定ながらYOUTUBEにて
・真ゲッターロボ 世界最後の日
・真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ
・新ゲッターロボ
が無料(!!!)配信してる(〜9日まで)ので
是非見てみてください\(^o^)/
でも、まさかゲッターロボ最新作ができるなんて
このデジタルの時代になって見れるとかと思うと
生きててよかった(感涙)
漫画はもう中古でしか手に入らないようですが
ebookjapanにて電子コミックが購入可能です
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/121725/A000053925/
もし余裕があれば読んでみてくださいませ
Be First to Comment