【WordPress】多機能テーマGraphene【Thema】

Last updated on 2020年2月26日


 

多分、相当久しぶりなWordpressネタです

ブログの外観を変えてみました

Graphene

Graphene

スライダーが使える多機能テーマです

本当はスライダー機能を使ってみようかといろいろ考えたのですが、DVD紹介ですらまともに画像を貼っていないこのサイトだとスライダーが見づらいし見応えもない

…ということで、スライダー外してフツーにブログのみの表示という、なんともザンネンな使い方をする羽目になったわけです

色の設定や、ヘッダー部分の縦幅が変えられるという気持ちイイ機能までついているのがお得感満載だったりします

Customizrよりこっちのほうが好みかなあ
わかりやすいし、デザインがシンプルなのでわたしのような初心者でも設定がカンタンだし

有料版もありますが、いやいやプロじゃなし、この機能でもお釣りがくるぐらいです

しばらくはこれでいいかなあ

多機能といえば

以前使っていたWeaverⅡの後継版的なWeaver Xtremeってのあります

Weaver Xtreme

これも多機能でいい感じですが、こういう多機能テーマって英語版だけのが多い

一時期だけだけど、Customizrが日本語版になったときは嬉しかったんだけど、でも出てくる単語が全部わけわからんで扱わないうちに、英語版のみに戻ってしまったんだなあ

あれこれThemeも触っていけたらと思います

 

One Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください